フェルトの人形たち


羊毛フェルトで作ったうさぎ。

クリスマスにちなんで作ってみて欲しいと言われ挑戦してみました。

プレゼントを持って見上げているところは、目と目が合うように。

このほかに一円玉サイズのブーツに入ったネズミも作ったのですが写真がどこかに行ってしまいました。残念。

このウサギも女性の指の長さくらい。

そして下の蛇は巳年のために作ったもの。


すみません。

写真がうまく撮れなくて。

最初に作ったのがピンクの蛇。

転がるみかんは中国の福が転がり込むからヒントを得ました。

福の字をフェルトで作るの大変なんです。

次に作ったのが対の白蛇。

俵を守っています。

今年も平穏な年でありますようにと願いを込めて。

さて、この白蛇。

どうにも目つきが悪くて、上から見るとにらみつけているように見えるのです。

しかし下から見上げると優しく見詰めているようにも見える。

おかしいな。

どうしてだ?

贈った方がたには評判が良かったそうなのですが、白蛇よ、あまり鋭くにらむなよ・・・。

不思議なものですね。

猫と毛糸だま

氷月草のハンドメイドギャラリー。 更新が遅いですが、こつこつ作ったものを載せています。 イラスト、落書きのページもできました。 作品の販売はこちら 猫と毛糸だま https://minne.com/@hyougestusou ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)

0コメント

  • 1000 / 1000