わんこ用おもちゃのネズミ
ぴらぴらしたものが好き。
音が出るものが好き。
鳴き笛はすぐ壊しちゃう。
そんなやんちゃガールに作った巨大ネズミのぬいぐるみ。
しっぽはどんなに振り回しても抜けないように手縫いで何往復も縫い、
中には丸洗いしてもいいようにプラ鈴を穴の開いた靴下で何重にも包み、さらに
洗える綿でしっかりたっぷり包んでお尻の部分に入れました。
耳と鼻はフェルト。
鼻も取れないようにしっかり縫い付け。
こだわりぬいた強度を誇るネズミ君をプレゼントした犬はすっかり気に入ってくれました。
私が見ていないところで鼻を噛んで振り回す。
しっぽを銜えて振り回す。
耳をかじる。
腹に牙を立てると好き放題遊んでいるそうです。
え?私の前???
抱きかかえるようにして顎を載せて大事大事と独り占めしています。
一度おなかの部分に穴が開いたことがあるのですが、ケガしてるからこのことは遊ばないと決めたようで、一緒に遊ぼうとぬいぐるみを持つと、さっとさらって傍らに保護していました。
子供はお母さんの作ってくれた手作りのおもちゃが好きだと聞いたことがありますが、
やっぱりそこは万国共通ならぬ生き物共通なのでしょうかね。
可愛いですね。
0コメント