幅広マフラー
色からイメージして男性用かなーと。
幅広のマフラーにしました。
編んでほどかれたのか、玉に巻いてあったのですが最初のところの糸が少し細くなっていました。
糸も切れやすい。
そこら辺をよけてつなぎなおしてマフラーに。
昔の人の知恵ですね。
一度編んだものを傷みの少ないところと取り替えるように編んで使う。
亡くなった父方の祖母もそうしていたそうです。
編んだものをまた糸に。
着物はまた布に。
物を大事にしていらしたんだなぁと思いながら形にさせていただきました。
色からイメージして男性用かなーと。
幅広のマフラーにしました。
編んでほどかれたのか、玉に巻いてあったのですが最初のところの糸が少し細くなっていました。
糸も切れやすい。
そこら辺をよけてつなぎなおしてマフラーに。
昔の人の知恵ですね。
一度編んだものを傷みの少ないところと取り替えるように編んで使う。
亡くなった父方の祖母もそうしていたそうです。
編んだものをまた糸に。
着物はまた布に。
物を大事にしていらしたんだなぁと思いながら形にさせていただきました。
猫と毛糸だま
氷月草のハンドメイドギャラリー。 更新が遅いですが、こつこつ作ったものを載せています。 イラスト、落書きのページもできました。 作品の販売はこちら 猫と毛糸だま https://minne.com/@hyougestusou ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
0コメント